暮らしとお出かけ– category –
-
暮らしとお出かけ
みなとみらい・馬車道の第二合同庁舎にある昭和な喫茶室で昼食…おいしい求職〜2025横浜ミッション〜
ハローワークは、新築の「よこはま新港合同庁舎」にあるが、その近くにある歴史的な建物「第二合同庁舎」の1階には、職員以外でも利用できる「喫茶室」がある。朝はモーニングも頼めるし、昼時は各種ランチを出している。建物の表からは喫茶室の存在は目立... -
暮らしとお出かけ
JICA横浜(みなとみらい)のPort Terrace Cafeで海外旅行気分…おいしい求職〜2025横浜ミッション〜
ハローワーク通いの中で、ちょっとエスニックだったり、外国の雰囲気のランチが楽しめるのが、JICA横浜(みなとみらい)のPort Terrace Cafeだ。JICAは国際協力を行っている独立行政法人で、みなとみらいにあるJICA横浜は、ハローワークのすぐ近くにある。... -
暮らしとお出かけ
みなとみらいハロワの食堂でリーズナブル昼食…おいしい求職〜2025横浜ミッション〜
ハローワーク通いのついでのランチで、一番手軽なのはハローワークの建物「よこはま新港合同庁舎」の1階の食堂。職員じゃなくても問題なく利用できて、手軽な定食や麺類が800円前後で食べられる。あまり長居する人はいないので、そこでパソコンを開いたり... -
暮らしとお出かけ
秋葉原の「香福味坊」で朝食Cセット 揚げパン(油条)も美味しくて、分量もちょどいい
秋葉原に家電修理の用事できたとき、話題になっていた「香福味坊」で朝食をとってみた。800円のCセットは、お腹もいっぱいになるし、ワンタン、蒸し餃子、シュウマイがちょっとずつ食べられて満足感あり。 店は秋葉原駅からすぐ。昭和通り沿い。地下にある... -
暮らしとお出かけ
最近、増えてきたか? スーパーの「底窓パッケージ」
野菜や果物をスーパーマーケットで買うときのパッケージに、最近、底に窓があるパッケージによく遭遇する。 ChatGPTで調べてみると、ここ数年増えてきた、ということらしい。なにを根拠にそう回答してくるのかいまいち分からないが、包装用品メーカーのサ... -
暮らしとお出かけ
NHK横浜放送局で朝ドラ「あんぱん」の舞台セットなどを見学 「秋のあんぱんまつり」は10/5まで
今週で終わりになる朝ドラ「あんぱん」の舞台セットや小物が展示されているということで、NHK横浜放送局にいってきた。中華街近くで、神奈川芸術劇場と一体化された建物で、展示は1階の入り口入ってすぐ。規模は小さいが無料なのがありがたい。 入り口すぐ... -
暮らしとお出かけ
《旅行記》サリアから100キロ踏破の記録…スペイン巡礼の道を歩いてきた
退職を控え、有給休暇をゆっくり取れる時期に、夫婦で長めの旅をすることにした。選んだのはスペインの巡礼路カミーノ・デ・サンティアゴ。ピレネー山脈のほうから数百キロを歩く人もいるが、私たちはガリシア地方のサリアからサンティアゴ・デ・コンポス... -
暮らしとお出かけ
セブンの7倍巻きトイレットペーパーで交換頻度激減 災害対策にもなる
近所のセブンイレブンで「7.11倍巻き」というトイレットペーパーを買ってみた。実は数週間前に買って使ってみた。たくさん巻いてあるので、交換頻度もぐっと低くなり気に入った。今回はリピート買い。税別価格298円。 サイズとしては少し大きめで、紙は薄... -
暮らしとお出かけ
アルベルゲの予約にbooking・comを利用…スペイン巡礼の道を歩いてきた
多くのガイドブックでは、スペイン巡礼の道を旅するとき、朝出発して、目標の街に昼頃ついたら、そこでアルベルゲを探してチェックインするような記述が多い。予約をしない、ということだ。場合によっては,街のアルベルゲがいっぱいだったら、もう少し歩... -
暮らしとお出かけ
三井住友銀行のOliver’s Place都立大学を…使えなかった 4席満員で断念
Oliver’s Place都立大学にも行ってみた…が、4席が満員で断念。使えない場面もあるんだな。年配の男性、若めの女性などが座っていて、それぞれなにか作業などを行っていた。 鶴見や渋谷は確保されている席の数がもっと多かったのだけど、都立大学は4席でち...